2022年 長崎県奨学金返済アシスト事業への寄付

Posted Posted in ニュース

2022年も長崎県の産業人材育成基金に100万円の寄付をいたしました。今回で6年連続の寄付となりました。

奨学金を受給して大学等に通う学生が長崎県内の製造業をはじめとする各種対象業種に就職した場合に奨学金の返済を免除される「長崎県産業人材育成奨学金返済アシスト事業」を応援しています。

学生の皆さんが就職を考える際に、製造業の情報は得ることが難しく、学生の希望条件を満たす企業の存在に気付かれていない場合も多くあります。製造業の場合はCMが放映されることも少なく、学生生活で存在に気づくこともほとんどありません。

社会人1人が一生に稼ぐお金は2億円〜3億円。稼いだお金は消費に回り、地域経済を活性化します。大阪鋼管ではこの点に着目し、6年間、毎年100万円の寄付を継続して参りました。私たちの寄付したお金で地域経済にはその数百倍以上の経済効果があります。

長崎県内にもたくさんの面白い企業、働きがいのある企業があります。ぜひ、長崎県の企業にも興味を持って就職活動をしてみてください。

尚、この奨学金返済アシスト支援事業で支援候補者として認定された学生の就職活動が県内の特定業種に限定されることはありません。

(写真提供:長崎県)

2022年 就活支援金情報

Posted Posted in ニュース

長崎県外に在住の学生が就職活動、インターンシップ等で当社(大阪鋼管)および長崎県内企業への移動・宿泊に要した経費を長崎県が最大4万円補助する制度ができました。
当社でも申請のご協力をいたします。

詳しくは、「ながさきUIJターン就活費用補助金」について、長崎県産業労働部若者定着課へお問合せ下さい。

https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/shigoto-sangyo/uturn/uij-hojo/

2022年4月 鹿児島営業所を開設

Posted Posted in ニュース

2022年4月1日に、鹿児島営業所を開設いたしました。

鹿児島県及び宮崎県中南部のお客様に弊社製品及びサービスをお届けすべく、まずは少人数からのスタートではございますが、精一杯頑張って参ります。

今後とも大阪鋼管株式会社 鹿児島営業所をよろしくお願い申し上げます。

2021年12月から4カ月間、留学生のインターンシップを受け入れ

Posted Posted in ニュース, 地域貢献

2021年12月から4カ月に渡り、スリランカから留学中の短大生をインターンシップとして受け入れました。

現在は短大生ですが、5年前日本に留学してから、2校目の所属で実務に必要な日本語習得を目指して学ばれています。貿易に関する業務に興味があるとのことでしたので、2021年4月より発足したAsian Promotion部に配属し、海外からの問い合わせへの実務対応の他、海外からの問い合わせに素早く的確に答えられるよう、マニュアルの整備を担当してもらいました。

2021年7月1日 創業100周年を迎えました

Posted Posted in ニュース

平素より弊社製品をご愛顧いただきありがとうございます。
大阪鋼管株式会社は2021年(令和3年)7月1日をもちまして、創業100周年を迎えることができました。
多くのお取引先様、地域の皆様に支えられ、100周年という記念すべき年を迎えられましたこと、深く感謝申し上げます。

そして、弊社の製品、サービスが100年もの間、社会の発展に貢献できたものと大変嬉しく思います。

これからも末永く皆様に愛され、社会に必要とされる企業であり続けられるよう、社員一同、新たな気持ちで努力してまいります。

今後とも皆様からのご支援ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

 大阪鋼管株式会社
代表取締役社長
坂 根    毅

2020年12月 長崎国際大学のPCR検査センターに寄付

Posted Posted in ニュース, 地域貢献

長崎県北地域唯一の新型コロナウイルス(COVID-19)のPCR検査施設である長崎国際大学(略称:NIU、所在地:佐世保市)のNIU疾患検査センターに100万円を寄付いたしました。
検査数の増加に対応できる体制を構築されるとのことです。

新型コロナウイルスが沈静化することを願います。

https://www1.niu.ac.jp/topics/general/2020/3462.html

2020年8月 学内インターンシップ実施

Posted Posted in ニュース, 地域貢献

8月17日~21日の日程で長崎県立大学佐世保校において
学内インターンシップを実施しました。

対象者:実践経済学科 3年生
取扱 :必修科目
形式 :学内講義+オンライン・ゼミでのグループワーク

成長のきっかけとなる1週間のプログラムにしました。
・主体性・論理性・タイムマネジメントなど、インターン中に強化したい能力を明確にする。ライバルの人物を設定し、差異を明確にして行動に落とし込むことがポイント。

・複数のチーム活動を通して、課題への取組み方、課題の真の狙いなどを振り返り、報告書を記入する。自身の行動が不十分だと感じた場合には、知識の不足、集中力の欠如、課題の理解の不足、グループワークの実践スキルの不足などが原因であるが、報告書記入により自己成長のPDCAサイクルを回すことがポイント。
・財務分析、戦略分析、実地調査などを通して、深みのある企業分析をB2C分野で経験する。実地調査を含む一貫した企業分析を通して、表面的・概論的分析と総合分析の違いを体感することがポイント。
・最終課題は、当社の営業展開・拡販戦略立案。与えられた課題(上司の指示)をどのように受け止めて考えることができるか、チームの成果物についてどのようにレベル合わせをできるかがポイント。

参加した学生8名は協力して日々の課題に取り組み、きちんと時間内に提出物を完成させることができました。

九州豪雨による当社の被害状況

Posted Posted in ニュース

この度の九州豪雨により取引先よりご心配いただいておりますが、佐世保本社および各営業所におきましては事業運営の支障となる重大な被害は発生しておりません。
大牟田市内において浸水している地区があり、当社大牟田営業所社員の一部が住宅への浸水により、避難所に避難しておりますが、本人および家族の無事が報告されております。

今回の豪雨で被災された皆様およびご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。